コーチング心理検定上級特別試験
コーチング心理のノウハウを実務に応用できるプロフェショナルを目指す
実務経験を有する専門家は、初級・中級へとステップアップせずとも「飛び級制度」として上級試験が受験できる試験。コーチング心理を実務に活かすために部下指導やチーム創りに活かすためのプロ的な実践知の習得を目指します。合格すると称号として「コーチング心理上級マスター」が付与されます。 |
コーチング心理に関連する実務経験が3年以上あり、心理系や経営系の資格を持っている者 提出必須実績証明 |
次の3つの事前の準備事項があります。 必須「オンライン個別指導」(計5回)を受講すること 必須「ビジネス心理塾」(定例第3土曜午前10時半~12時15分)に最低2回は参加すること。 任意「公式オンライン講座」は各巻8点ごとの得点付与 |
|
|
1 | 教科書・ノート持ち込み可のネット(WEB)受検 全ての試験がネット式で自宅でも受験できるため、参考にできるものは何を利用しても可となります。このような試験方式では、暗記式の学びは意味がなく具体的な場面をベースにした解決が重視されるためです。(※スマホだけでも受験可能) |
2 | わかりやすい解説の動画教材が受験者全てに提供 受験者には必修として動画教材(初級 5時間分・中級以上 10時間分)が提供されます。本質的な考え方が学べるよう、豊富な事例を交えながら解説講義します。 |
3 | 再受験(無料)でき個別指導(有料)も可 初回に受験申込みすれば、1回目が不合格であっても2回目は無料で再受験できます。また、落ちた原因など解説を個別指導(有料)で受けることもできます。 |
|
「教科書の暗記ではなく、事例に対応した学び方にする」 上級特別は面接(30分)です。問題例としては「レジリエンスの育成を具体的な企業例をもとに論じなさい」といった実践課題に近い内容を問います。面接は二人の面接官から質問を受けます。 |
|
|
試験問題 | 200点満点 面接式 ※面接はZOOM会議式で2人の面接官が実施 |
試験時間 | 面接式30分 ※30分面接は別途時間を通知 |
合格率 | 50% |
教材 | 必須公式テキスト 必須専門動画教材(10時間) 必須オンライン個別指導(5回/計8時間) 必須ビジネス心理塾参加(2回参加) 任意公式オンライン講座 ※各巻8点加点 |
受験料 | 113,800円 専門動画教材・個別指導込み(ビジネス心理塾:参加無料)、公式テキスト・公式オンライン講座は別途費用 |
|
|
ビジネス心理検定では、ビジネス心理を現場で活かすことが重要なため、そのために学習したプロセス自体を「受講ポイント」として試験の得点として加点をしています。 | |
任意公式オンライン講座 基礎心理編(12時間)受講修了 | 8点加点 |
任意公式オンライン講座 マネジメント心理編(12時間)受講修了 | 8点加点 |
任意公式オンライン講座 マーケティング心理編(10時間)受講修了 | 8点加点 |
|
![]() |
|
![]() |